 |
|
 |
|
|
特別体験セミナーや色々とお聞きしたい
などお気軽にご連絡ください。 |
|
|
|
淡路支部からのインフォメーション |
2013年8月24日UP 8月号(随時UP) |
|
|
|
8月以降のスケジュール |
8月27日(火)〜31(土) |
夏季休暇
|
9月のスケジュール |
9月1日(土) |
富山県大会 |
9月7日(土) |
支部長会議(五色教室はお休みです) |
9月8日(日) |
全日本大会 |
10月のスケジュール |
10月13日(日)
|
兵庫県大会
|
11月のスケジュール |
11月17日(日)
|
総本部審査会(大人)
|
12月のスケジュール |
12月14日(土)
|
全国ジュニアフェス2013(五色教室はお休みです)
|
|
|
|
|

暑い日が続きますが、お盆が過ぎると少しは涼しくなるのでしょうか?
夏休みも終わりに近づきますが、みんな真っ黒になっているのでしょうね。
夏と言うとどんなイメージですか?

青い空に入道雲、セミの声、海水浴とスイカ割、
山とクワガタムシ、かき氷と風鈴、などなど。
なにかとてもうれしい気持ち、楽しい気持ちになります。
一方、熱中症、蒸し熱い、汗が気持ち悪い、紫外線は
最大の敵、などと聞くといかがですか?
何かやる前から考えただけでも気が滅入りませんか?はじめから気が負けています。
結果の前に心構えがあり、その前にイメージがあります。どんなことでも
うれしい気持ち楽しい気持ちと「これからやること」をつなげることができるといいのですね。
空手は痛いときもあるけど、それを乗り越えて組手がうまくできるとやはり「うれしい」。
試合で負けてしまったけど、相手とポイントを取られ取り返し、こちらが大きな気合いを出すと、
相手も負けじと気合いを出してきた。なんか「楽しい」。少年部のみんなはたのしい思い出
と、小さな結果をいっぱい作ってください。いきなり大きな結果はねらってはダメですよ。

小さいときに楽しいイメージを作り、大きくなったらその気持ちを使って結果を出しましょう。
それも体が大きくなったら普通にできますよ。

|
|
|
『偉人の格言』
夢を持つことを恐れてはいけません。
大胆になるのです。
夢に酔うことは決して罪悪ではありません。
そこで大事なことはその夢が自分と一緒に
なって働いてくれる人々にとっても、また
できれば社会にとっても有益なものである
べきだということです。
そしてもっとも大事なことは「誠実さ」を
持つことです。他の人達に対しだけでなく、
自分自身に対しても誠実でなければいけません。
完全に客観的で現実的であるためには、
誠実でなければならないのです。。
|
稲盛和夫(京セラ創業者)
|
|
|
|
|
|
淡路支部からのメッセージ・・・(何故何でをできるだけ詳細に解説いたします。)
 |
 |
 |
いちど体験してみてください |
なぜ強くなりたいと思うのか |
自分ともう一度向き合おう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
URL: http://www.seido-awaji.com
|
〒656-2311 兵庫県淡路市久留麻1058 |
お問合先直通番号:090-1956-1514 |
※お聞きしたい事あればお気軽に連絡下さい。 |
|
|