 |
|
 |
|
|
特別体験セミナーや色々とお聞きしたい
などお気軽にご連絡ください。 |
|
|
|
淡路支部からのインフォメーション 少年部審査会 合格者一覧 ・ 6月以降のスケジュール |
2013年6月20日UP 6月20号(毎月10日・20日以降にUP) |
|
|
|
6月以降のスケジュール |
6月23日(日) |
全関西大会(大人の部)
|
7月13日(土)
14日(日) |
総本部合宿
※古山参加の為13日(土)五色教室 お休み。 |
8月11日(日) |
総本部審査会(大人の部)
|
|
|
|
|
いつもお世話になりありがとうございます。
最近また、幼稚園や1年生の低学年のお子様が、
きちっと正座したり、人の話を目でよく見て聞いたり、返事や挨拶を
うまくできる様になりたいという事でたくさん来られております。

中学生になった子は、やはり勉強と、クラブが忙しく
なかなかよっぽど好きでないと続かない様子ですが、
6年間よく頑張られました。
空手も卒業です。ですから、やはり小さいお子様が続いて入って来られることが
とてもうれしく、又、6年で卒業されるまでにどれだけ強くなって頂けるかが
私共の腕の見せ所でしょうか?
これからの国際社会、グローバルスタンダードでは
より自由な結果主義で自己責任が求められるでしょう。その中で、
自立し他人と仲良く助け合う事の出来る″愛″も又必要な時代です。
″能力″という言葉をあまり使わず
″訓練″
″練習″
する事により、1人1人がそれぞれの希望に応じた目的と、
ペース配分で必ず強くなって頂き″満足″して頂きたい
と思います。
その為には、神聖なる道場で少しづつ
″ルール″や″モラル″″マナー″
を形として覚えて頂き「型」にして下さい。
例えば、それが地震が来ても倒れない丈夫な建物の
″基礎″や″土台″となるのです。
「強い心、強い足腰を作ろう。」
|
|
|
『偉人の格言』
人がこの世に生きていく限り、
やはり何かの理想を持ちたい。
希望を持ちたい
それもできるだけ大きく、
出来るだけ高く。
|
松下幸之助(パナソニック創業者) |
|
|
|
|
|
淡路支部からのメッセージ・・・(何故何でをできるだけ詳細に解説いたします。)
 |
 |
 |
いちど体験してみてください |
なぜ強くなりたいと思うのか |
自分ともう一度向き合おう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
URL: http://www.seido-awaji.com |
〒656-2311 兵庫県淡路市久留麻1058 |
お問合先直通番号:090-1956-1514 |
※お聞きしたい事あればお気軽に連絡下さい。 |
|
|